セルビアの首都ベオグラードは、非常に歴史の長い都市として有名です。この都市は紀元前からすでに文化があった都市で、歴史的に価値のある建築物が多数あることで知られています。ベオグラードはユーゴスラビア時代にも首都であったため、東ヨーロッパにおける経済、政治の要衝の一つともされているのです。
場所
ベオグラードはセルビアの北部に位置している都市です。
歴史
ベオグラードはヨーロッパ最古の都市と言われています。紀元前6世紀にはヨーロッパ最古の文明がありました。その後、ローマ帝国、フランク人、ブルガリア、オスマンなどの支配を受けながら発展していきました。近代になるとオーストリア帝国の支配下に置かれ、第1次世界大戦後にユーゴスラビアが成立。ベオグラードはユーゴスラビアの首都になりました。しかしこのユーゴスラビアは1991年に崩壊し、現在はセルビアの首都として機能しています。
気候
ベオグラードは大陸性気候に分類されています。夏は7月ごろで30℃を超える日が増えます。冬は日照時間がとても短くなります。年を通して気温は0℃~35℃を推移します。
言語
セルビア語、クロアチア語、ボスニア語が使用されています。
治安
ベオグラードはヨーロッパの都市に比べて、治安はとても良いです。 しかし観光客がとても多い都市でもあることから、スリや置き引きが多いことで知られています。貴重品は手元に置くようにしてください。
産業
ベオグラードはセルビアで最も栄えた都市であり、外資系企業も多数進出しています。すべての産業における中枢になっています。
人種
セルビア人が80%を超えています。その他ではマジャール人が4%、ボシュニャク人が2%、ロマ人が1%、クロアチア人が0.9%、モンテネグロ人が0.9%住んでいます。
宗教
セルビアではほとんどの人がセルビア正教会の信者です。他にはイスラム教徒、カトリック教徒がいます。
通貨
セルビア・ディナールが使用されています。
観光スポット1 : Belgrade Fortress
紀元前4世紀から作り始められた要塞。丘の上に立っているこの要塞はその合流地点とベオグラードの街を一望できる絶景ポイントです。夜になると要塞はライトアップされます。
観光スポット2 : Mihajlova Street
ベオグラードの中心地である有名な通り。ティック店やセルビアの観光グッズ、雑貨、カフェ、レストランなどが立ち並んでおり、とても賑やかな通りです。
観光スポット3 : Ada Ciganlija
サヴァ川にある人工島ですがまるで本当に港町にいるかのような雰囲気です。スポーツができる広場がたくさんあり、野球場・ゴルフ場・サイクリングロードも整備されています。
観光スポット4 : St. Sava
世界でも最大級のセルビア正教会大聖堂です。多数の信者が礼拝に集まります。周辺は公園になっており、ベオグラードの人々と観光客がのんびりと過ごしています。
観光スポット5 : Gardoš Tower
ゼムンにあるタワーです。ガルドシュ塔は塔の上に登ることも可能です。この地区はオーストリアの影響を強く受けており、ベオグラード市内とは違う雰囲気になっています。
観光スポット6 : Skadarlija Street
この通りではたくさんのレストラン・バー・カフェが立ち並んでおりナイトライフを楽しめる場所でもあります。夜のライトアップがある時間はとても美しい通りになります。
観光スポット7 : House of Flowers
ユーゴスラビア歴史博物館の中にある建物。旧ユーゴスラビアのヨシップ・ブロズ・チトー大統領が眠っている霊廟です。観光客の間で一番人気で知られている観光スポットです。
観光スポット8 : Nikola Tesla Museum
セルビアが生んだ発明家ニコラ・テスラの博物館。彼の数々の設計図や実験器具など、貴重な遺品を展示しています。館内は基本的にはツアーでの案内になっています。
観光スポット9 : Republic Square
ベオグラードに観光の中心地。広場の周りにはセルビアを象徴するセルビア国立博物館、ベオグラード国立劇場にミハイロ・オブレノヴィッチ3世の像などが並んでいます。
宿泊施設
ベオグラードは宿泊施設が充実しています。最寄りにはベオグラード・ニコラ・テスラ空港があります。航空券や宿泊施設は下記リンクから予約可能です。他の言語にも対応しています。
コメント