ブラチスラヴァはスロバキアの首都で、最大の都市でもあります。ドナウ川に面した町で、旧市街には、中世の雰囲気が漂っています。ブラチスラヴァはオーストリア、ハンガリー、チェコとの境界がとても近い街で、多数の旅行客が訪れている場所です。観光スポットは特に旧市街に集まっていますが、劇場や教会など多数の見どころがあります。
場所
ブラチスラヴァはオーストリアとの国境沿いにあります。
歴史
ブラチスラヴァは古代ローマの軍の駐屯地となっていました。中世になると、ハンガリー王国の城塞として知られるようになりました。オーストリアとハンガリーの商業交易拠点となり、ブラチスラヴァはとても栄えました。
気候
ブラチスラヴァは大陸性気候で温暖です。年を通して気温は‐3℃~27℃を推移します。
言語
スロバキアではスロバキア語が公用語です。またドイツ語やハンガリー語が使われています。
治安
ブラチスラヴァは観光地でもあることから、スリやひったくりが多めの場所です。観光客は狙われやすいので気を付ける必要があります。
人種
スロバキアではスロバキア人、マジャール人、ロマ人、チェック人で構成されています。
産業
ブラチスラヴァは西ヨーロッパが近いことから、西欧企業が多数進出しています。IBM、Dell、LenovoなどIT企業が多数拠点を置いており、経済が発展しています。
宗教
スロバキアではカトリック教徒が60%を占めています。その他はプロテスタントがいます。
通貨
スロバキアではユーロが使用されています。
観光スポット1 : Bratislava Castle
18世紀、この城はマリア・テレジアの居城のひとつでした。現在は歴史博物館になっており多数の展示が見れます。屋上まで登ると、そこからはブラチスラヴァの絶景が広がります。
観光スポット2 : Cumil
旧市街にはちょっと変わった銅像があちこちにあります。マンホールから顔をのぞかせる、帽子をかぶった顔のおじさんの姿があり、とても有名です。
観光スポット3 : St Martin’s Cathedral
ブラチスラバ最古の教会。天井がとても高く、ステンドグラスから差し込むあたたかな光が崇高な雰囲気を演出します。
観光スポット4 : Michael’s Gate
旧市街を守っていた門。緑色のドームのある塔がとてもかわいらしく、ひときわ目立ちます。
観光スポット5 : Weapon Museum
ミハエル門の中は、現在武器博物館として公開されています。盾や銃など、中世の武器や武具が展示されています。最上階からはブラチスラバ城を含めた旧市街を眺めることができます。
観光スポット6 : History Museum
歴史・民俗・自然史など多岐にわたる展示がある歴史博物館です。とても大きな博物館です。
観光スポット7 : Devine Castle
ドナウ川とモラヴァ川が合流する崖の上にある要塞です。雄大な自然の中に、廃墟となった石造りの要塞が広がります。見学は4~10月中のみです。
観光スポット8 : Slovak National Theater
旧スロバキア国立劇場は、現在も使用されている劇場になります。バレエ・演劇・オペラ座のシアターがある、スロバキアでも一番大きい劇場です。
宿泊施設
ブラチスラヴァは宿泊施設が充実しています。最寄りにはブラチスラヴァ空港があります。航空券や宿泊施設は下記リンクから予約可能です。他の言語にも対応しています。
コメント