スポンサーリンク

【アジア旅行】ベトナム : ダナン

Travel

ダナンはベトナム中央に位置する都市です。ダナンは注目の観光地となっており広大なビーチや治安も良く、人気の場所になりつつあります。ホーチミンに並ぶ商業都市でベトナムの主要な港湾都市でもあります。世界遺産が近郊にもあり、歴史を楽しむこともできます。年々観光客が多くなってきており、観光業も盛んです。毎月、満月の夜にはランタン祭りが開かれ、街全体が幻想的なランタンの明かりに包まれます。

スポンサーリンク

場所

ダナンはベトナム中央部に位置している都市です。

歴史

ダナンは古代チャンパ王国の時代にはすでに存在していたと言われています。ダナンは小漁村に過ぎなかったのですが、近代になり港湾都市として栄えるようになります。18世紀になると、ホイアン港が砂の堆積によって使用できなくなりダナンが使われるようになりました。ダナンがベトナム中部最大の港となったのです。ベトナム戦争のときにはダナンがアメリカ軍の拠点となりました。

気候

ダナンは熱帯モンスーン気候に属しています。9月から3月が雨季です。4月から8月が乾季になります。年を通して気温は18℃~35℃を推移します。

言語

ベトナムではベトナム語が公用語です。さらにクメール語、フランス語が使われています。現代は英語が一般教育になり英語ができる人が増えました。

治安

ダナンはハノイやホーチミンよりも治安が安定しています。盗難の犯罪発生率はやや高めです。旅行薬を狙ったスリに気を付けるようにしてください。

人種

ベトナムではキン族がとても多く90%を占めています。その他ではホア族、タイ族なども住んでいます。

産業

ダナンはベトナム屈指の港湾都市です。大都市でありながらも農業や漁業がとても強く、大量の魚が取れる場所です。ダナンの多数の市民が農業や漁業従事者でもあります。

宗教

ベトナムでは仏教徒がとても多いです。その他でもカトリック教徒、イスラム教徒が多くいます。

通貨

ベトナムではドンが使用されています。

観光スポット1 : My Khe beach

ダナンの東側に位置するビーチ。ミーケビーチを含む海沿いには、高層ホテルが立ち並ぶエリアとリゾートホテルエリアの2つがあります。

観光スポット2 : Da Nang Cathedral

ダナンの最も有名な教会です。淡いピンク色の外壁が特徴で、土曜日や金曜日は礼拝が行われます。教会内は通常ドアが閉められており、礼拝時にしか見ることはできません。

観光スポット3 : Han Market

ダナン市内の市場です。雑貨、衣類、食材、さらには日用品など何でも揃っています。地元住民がたくさん集まり、活気がある場所です。

観光スポット4 : Dragon Bridge

2013年に完成した橋。土日の21時からはドラゴンの口から火と水を噴射するのが恒例で、毎週週末は混雑します。この橋は日々交通道路として利用されています。

観光スポット5 : Danang Museum

ダナンではダナン博物館、チャム彫刻博物館、ホーチミン博物館、ダナン市美術館の4つがあり、どれもダナンの歴史、ホーチミンについて学べる場所です。

観光スポット6 : Linh Ung Pagoda

リンウン寺近辺は自然保護区区と知られており住民の家屋などはありません。シンボルレディブッダと涅槃像が必見です。野生の猿も見ることができる場所です。

観光スポット7 : Marble Mountains

ダナンから南に南下すると見えてくるぽつんと平地に見えてくる山。5つの山から構成されており、それぞれ金、木、水、火、土の山と名付けられています。

観光スポット8 : Son Tra Peninsula

ソンチャ半島は自然保護区。豊富な自然に囲まれた場所で、眺めがとても綺麗な場所です。ツーリングやレンタカーを使って訪れる人が多数います。

観光スポット9 : Asia Park

ダナン市内にある遊園地。夕方からオープンしており、観覧車が大人気です。観光客は必ず訪れている場所でもあります。

観光スポット10 : Ba Na Hills

巨大なテーマパーク。まるで神が手を差し出し金色の糸を持っているかのような光景から「神の手」とよばれSNSでも話題となりました。人気のある場所なので、週末は混雑します。

観光スポット11 : Non Nuoc Beach

五行山近くにあるノンヌォックビーチ。周辺にはハイアットやメリアなどの大型リゾートホテルが立ち並んでいます。ここは穴場のビーチで、比較的人が少ないため楽しめます。

宿泊施設

ダナンはリゾート地でもあるため、宿泊施設が充実しています。ダナン国際空港が最寄にあります。航空券や宿泊施設は下記リンクから予約可能です。他の言語にも対応しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました