スポンサーリンク

【ヨーロッパ旅行】スロヴェニア : リュブリャナ

Travel

リュブリャナはスロヴァニアの首都であり、最大の都市でもあります。旧ユーゴスラビアの国の一つで治安がとても良いことから観光客が多く訪れる場所です。交通の利便性がとてもよくスロヴェニアの文化、教育、経済、政治、行政の中心となっています。多数の観光スポットがあり、見どころの多い都市です。

スポンサーリンク

場所

リュブリャナはスロヴェニアの中心部に位置する都市です。

歴史

紀元前2000年頃にはこの地にすでに住んでいた人がいました。この地は古代にローマ人によって支配され要塞や野営地などが築かれました。中世になるとオーストリアが力を持つようになりこの町は支配されます。第一次世界大戦後はオーストリアが解体され、この都市はユーゴスラビアの構成地域となりましたが、そのユーゴスラヴィアも崩壊し、現在はスロヴェニアの中心都市として機能しています。

気候

リュブリャナは西岸海洋性気候と温暖湿潤気候の中間に位置する気候です。一番暑い月で日中の最高気温は25から30℃になりますが、寒い時期は0℃以下になるときもあります。

言語

スロヴェニア語が公用語になっています。一部では英語やセルビア語を使える人もいます。

治安

リュブリャナはヨーロッパの中でも非常に治安が良く、安心して旅行ができます。スロヴェニアは世界でも治安ランキングでいえば上位に入るほど安全な国です。

産業

リュブリャナは国の中心地で経済が最も発展しています。そのなかでも製薬、製造業、石油化学、食品などの産業は非常に強いです。

人種

スロヴェニア人が90%を占めています。その他ではクロアチア人が住んでいます。

宗教

スロヴェニアではカトリック教徒が6割以上います。その他ではイスラム教、セルビア正教、マケドニア正教などがいます。

通貨

ユーロが使用されています。

観光スポット1 : Tromostovoje

リュブリャナには数々の橋が架かっていますが、その中でも街を代表する橋のひとつがプレシェーレン広場前に位置する橋です。旧市街と新市街を結ぶこの橋でたくさんの人が歩いています。

観光スポット2 : Zmajski most

東に位置する竜の橋と呼ばれるところです。橋の欄干に建つ龍の銅像はリュブリャナのシンボルとして愛されています。

観光スポット3 : Mesarski most

中央青果市場の手前に建つ橋です。2010年に開通した比較的新しい橋ですが、恋人たちのデートスポットとして知られており、多数のカップルがいます。

観光スポット4 : Prešernov trg

リュブリャナの中心地に位置するプレシェーレン広場。広場の中心地には、非常に有名なスロベニア人の詩人フランツェ・プレシェーレンと彼のムーサの銅像が建っています。

観光スポット5 : Franciskanka cerkev

プレシェーレン広場に面するピンク色の教会。1646年~1660年に建てられた教会で天井に描かれた見事な天井画がとても美しいことで知られています。

観光スポット6 : Stolnica Sv. Nikolaja

聖ニコラス教会は1361年にゴシック様式で改築されました。イエズス会の建築家アンドレア・ポッツォにより設計され、内部は大きなパイプオルガンや天井がありとても綺麗です。

観光スポット7 : Glavna tržnica

リュブリャナ市民で賑わう中央青果市場。野菜や果物、美しいお花などが売られています。それだけでなく生活雑貨やお土産屋、さらには工芸品なども売られています。

観光スポット8 : Ljubljanski grad

町を一望できる丘の上に建つリュブリャナ城。リュブリャナの街並みを堪能できます。絶景スポットであり、多くの旅行客が訪れる場所です。

宿泊施設

リュブリャナは宿泊施設が充実しています。最寄りにはリュブリャナ空港があります。航空券や宿泊施設は下記リンクから予約可能です。他の言語にも対応しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました