スポンサーリンク

【ヨーロッパ旅行】スロヴェニア : マリボル

Travel

マリボルはスロヴェニアにある第二の都市です。マリボルは首都リュブリャナから北東に100kmほど離れており、どちらかというと、オーストリアから行く方が早いです。マリボルは中世からの歴史を持っている町で、旧市街の街並みはとても美しいことで知られています。また、観光スポットも比較的密集していることからとても楽に回ることができます。

スポンサーリンク

場所

マリボルはスロヴェニアの北東部にある都市です。

歴史

マリボルは1200年頃から歴史の資料に登場するようになりました。一時、オスマン帝国に包囲される時期もありましたが、その後はオーストリア帝国の支配下になりました。第一次世界大戦の結果、オーストリアは解体され、スロヴェニアはユーゴスラビアの構成国になりました。そのユーゴスラビアも1991年に崩壊し、マリボルはスロヴェニアの都市になりました。

気候

マリボルは夏の時期はとても暖かく過ごすことができますが、冬になるとかなり寒いです。さらに雪が良く積もります。年を通して気温は-10℃~30℃を推移します。

言語

スロヴェニアではスロヴェニア語が公用語です。さらにクロアチア語やセルビア語を話す人もいます。第二言語は英語です。

治安

マリボルはとても治安のよい街です。 リュブリャナに比べると、人も少ないため、犯罪に巻き込まれる可能性も低いです。

産業

マリボルは道路、鉄道、航空すべてのインフラが揃っているため、非常に街自体が発展しています。観光業がとても強く、大聖堂、旧市街、プロサッカークラブなどもあり、観光客がとても多いです。

人種

スロヴェニアではスロヴェニア人が9割を超えています。その他ではクロアチア人やセルビア人が住んでいます。

宗教

カトリック教徒が7割近くを占めています。その他ではセルビア正教、イスラム教などがいます。

通貨

ユーロが使用されています。

観光スポット1 : Basilica of Our Mother of Mercy

マリボルにあるとても大きな教会です。旧市街の北東に位置する、フランシスコ会教会は、マリボルの街でも大きく目立っている建物です。

観光スポット2 : Maribor Castle

マリボル城はお城とは思えないほど、小さなサイズで驚く人も多いでしょう。フランシスコ教会のすぐ近くにあり、市庁舎のような外観です。

観光スポット3 : Old bridge

マリボルにある有名な橋です。橋自体はもちろん、そこから見える対岸の景色がとても綺麗で、訪れる人が多いです。

観光スポット4 : Mariborsko Pohorje Ski Resort

マリボルにあるスキー場。山はサイクリング、スキー、ハイキング、トレッキングなど、あらゆる種類の様々なレクリエーションが可能です。

観光スポット5 : Old Vine House

マリボルにはワインハウスがあります。建物の中はワイン博物館になっており、ワインの歴史について知ることができます。ワインショップと試飲コーナーがあります。

観光スポット6 : Europark Maribor

マリボルにある大きなショッピングセンター。デパートやスーパー、カフェ、レストランなど何でも揃っているためとても便利です。

観光スポット7 : National Liberation Monument

巨大な青銅製のモニュメントです。ナチスドイツに抵抗した多くの市民が犠牲になりましたが、ナチスから解放された記念でこの記念碑が建てられました。

宿泊施設

マリボルは宿泊施設が充実しています。マリボル空港が最寄にあります。航空券や宿泊施設は下記リンクから予約可能です。他の言語にも対応しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました