スポンサーリンク

【中米旅行】メキシコ : モンテレイ

Travel

モンテレイはメキシコ第三の都市と言われています。モンテレイはメキシコのヌエボレオン州の州都で周りを山に囲まれており別名「山々の町」とも呼ばれています。当地からテキサスへの鉄道が開通したことでアメリカ南部への窓口となると急速に発展し、外資系企業が多数進出しています。メキシコ歴史博物館やメトロポリタン聖母大聖堂などの見どころがあり、観光地として認識されるようになっている都市です。

スポンサーリンク

場所

モンテレイはアメリカとの国境近くにある都市です。

歴史

モンテレイは中世までは小さな集落でした。1577年にスペイン人の移民たちによって町が建設されました。メキシコ独立戦争後にテキサスをつなぐ鉄道が開通したことから、アメリカとの流通の拠点として大きく発展し、経済都市になりました。今も多くの外資系企業の工場が進出しており、経済発展が見込める都市です。

気候

モンテレイは夏はとても暑く、湿度も高いです。しかし冬はとても涼しく乾燥しています。年を通して気温は10℃~35℃を推移します。

言語

メキシコでは公用語は設定されていませんが、スペイン語が広く使用されています。また、60以上の先住民族語が使われています。

治安

モンテレイはメキシコの中では比較的治安が安定しています。しかしバリオアンティグオ地区の南は貧困街が多く、とても危険な状況です。

人種

メキシコではメスティーソが60%、その他では先住民族とヨーロッパ系移民がいます。

産業

モンテレイは工業がとても発展しており、アメリカの国境に近いという地理的条件から外資系企業が多数進出しています。

宗教

メキシコではカトリック教徒が80を超えています。その他ではプロテスタント、イスラム教徒がいます。

通貨

メキシコではメキシコペソが使用されています。

観光スポット1 : Macro plusa

都市部にある公共広場。40ヘクタールの正方形の広場は、観光客だけでなくモンテレイの地元の人々の憩いの場ともなっています。様々なモニュメントが立ち並んでいます。

観光スポット2 : Museo MARCO

1991年にオープンした現代美術館。館内の11のギャラリーにはたくさんの作品があります。国際的に活躍する有名な芸術家による作品も展示されています。

観光スポット3 : Catedral Metropolitana

モンテレイのカトリック聖堂。聖堂内は神聖な空間が展開されています。モンテレイの町のシンボルとも言える建築物で観光客に人気の場所です。

観光スポット4 : Parque Fundidora

モンテレイの地元の人々が集まる憩いの場。園内には人口の川が流れていて船に乗ることも可能です。映画館、スケートリンクなど様々な文化施設やアトラクションが満載です。

観光スポット5 : Museo de Historia Mexicana

メキシコ歴史博物館。古代からスペイン統治時代を経て現代まで、メキシコの歴史を幅広く紹介した展示が多数あります。メキシコの歴史を学ぶには最適の場所です。

観光スポット6 : Grutas de García

メキシコ最大の洞窟。 50000万年以上前に形成されたと言われる洞窟です。自然の広がる洞窟で写真を撮るには最適の場所です。

観光スポット7 : Planetario alfa

すべての年齢層が楽しめる、体験型の楽しいアトラクションがある場所です。シアターでは、幅広い科学と自然関連の映画を見ることができます。

観光スポット8 : Barrio Antiguo

飲食店などが立ち並ぶ場所。メキシコらしい街並みでカラフルな家がたくさんあります。小さな屋台で食べ物が売られています。

観光スポット9 : Obispado

高い丘の上に、展望台と教会があります。幅50mの大きなメキシコ国旗が風に旗がある場所です。展望台からは、モンテレイの街中を一望できます。

観光スポット10 : Huasteca

モンテレイにある自然公園です。とても大きな岩がたくさんあり、圧倒されます。地元住民にも人気で、休日はピクニックを楽しむ家族がいます。

宿泊施設

モンテレイは宿泊施設が充実しています。モンテレイ国際空港が最寄にあります。航空券や宿泊施設は下記リンクから予約可能です。他の言語にも対応しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました