オーストラリアの西岸にあるペンギン島にはコガタペンギンが保護された場所があり、多数の旅行客が訪問しています。コガタペンギンはオーストラリアやニュージーランドに生息する世界で最も小さなペンギン。島は冬の間はペンギンの繁殖のために閉鎖されていますが、それ以外の時期は常にかわいいペンギンたちを鑑賞することができるのです。
場所
ペンギン島はパースの西に浮かぶ小さな島です。
空港
ペンギン島の最寄にはパース空港があります。
Name | Perth Airport |
Address | Perth Airport WA 6105, Australia |
URL | Home Page |
アクセス
パース空港から南へ車で約45分程度移動します。公共交通を使う場合には、パース駅からマンデュラ線でロッキンハム駅まで行き、そこからバスで Penguin & Seal Island Cruises まで行きます。
Address | 153 Arcadia Dr, Rockingham WA 6169, Australia |
Open Time | 08:00~16:00 |
URL | Home Page |
ペンギン島はここからフェリーを使って移動することになります。上記の場所から1時間おきにフェリーが出ており、16時まで出ています。
コガタペンギン
コガタペンギンはとはオーストラリアとニュージーランドに生息する全ペンギンの中で最も小さいペンギン。身長は30-40cmしかなく、見かけは青色です。この青色は海で狩りをしているときに外敵にわからないようにするため、青色になっていると言われています。食べ物はイカやタコなど。寿命は17年程度と言われています。小型のペンギンであることから天敵は多く、サメ、カモメ、ワシ、タカなどがいます。小さいペンギンですが性格はとても攻撃的です。近づくと大きな声で威嚇してくることもあります。
ペンギン島
ペンギン島にはお店はなく水も食料も手に入りません。事前に購入するか、フェリー乗り場にあるカフェなどで購入しておく必要があります。なおペンギンの繁殖期にあたる6月から9月は閉鎖されているため、島に入れません。島内には歩道が設置されていて、歩き回ることができます。狭い島なので、歩いてすぐに1周することができます。ちなみにこの島はペンギンだけが住んでいるわけではありません。カモメやペリカンも住んでいます。
ディスカバリーセンター
コガタペンギンたちをみることができるのはこのディスカバリーセンター。ディスカバリーセンターではフィーディングショーが定期的に開催されていて、フェアリーペンギンの可愛らしい様子を見ることができます。有料で入場します。ディスカバリーセンターの受付の人に、ペンギンのスタンプを押してもらってください。毎日10時30分、12時30分、14時30分にペンギンの餌付けを行っており、入場証になります。ここで保護されているペンギンたちは、保護されたペンギンで、特に何かのショーをしてくれるわけではありませんが、とても癒されます。
Name | Penguin Island Discovery Centre |
Open Time | 10:00~15:30 |
URL | Home Page |
コメント